10月16日(金)尼崎市女性センタートレピエにて10月の宗家特別講習会が開催されました。
内柴御風作 和歌 「幾千代の…」、松口月城作 「結婚を賀す」
田尻昇三作 和歌 「神となり…」、安達漢城作 「追悼の詞」を講習しました。


次回は11月20日(金)14時〜
講習吟題は「赤間が関舟中の作」(井形霊雨)、「桶狭間を過ぐ」(大田錦城)、「獄中作」(頼鴨崖)です。
結婚を賀す、追悼の詞の吟詠入りの伴奏集がさんしゃいん社で販売しています。
2020年10月28日
10月16日(金)尼崎市女性センタートレピエにて10月の宗家特別講習会が開催されました。
内柴御風作 和歌 「幾千代の…」、松口月城作 「結婚を賀す」
田尻昇三作 和歌 「神となり…」、安達漢城作 「追悼の詞」を講習しました。
次回は11月20日(金)14時〜
講習吟題は「赤間が関舟中の作」(井形霊雨)、「桶狭間を過ぐ」(大田錦城)、「獄中作」(頼鴨崖)です。
結婚を賀す、追悼の詞の吟詠入りの伴奏集がさんしゃいん社で販売しています。