青空の3月16日。
宗家以下8名の会員が西宮廣田神社の春の大祭に参列し、会員の健勝と会の益々の発展を祈念しました。
年に一度ご斎行されます例祭、氏子、崇敬者が参列します。
例年は奉納吟詠、三曲の奉納演奏などがありますが、本年は行われませんでした。



2023年3月16日
青空の3月16日。
宗家以下8名の会員が西宮廣田神社の春の大祭に参列し、会員の健勝と会の益々の発展を祈念しました。
年に一度ご斎行されます例祭、氏子、崇敬者が参列します。
例年は奉納吟詠、三曲の奉納演奏などがありますが、本年は行われませんでした。
2023年3月11日
令和5年3月12日吟道碑 碑前祭のあと、12時半より廣田神社参集殿において
哲山流男子部の発表会「雄魂大会」が開催されます。
来聴お待ちしております。
2023年3月10日
吟道碑々前祭が催行されます。
令和4年に逝去されました会員の御魂を合祀させて頂きますとともに哲山流に貢献された全ての物故会員を偲びます。
多数ご参加下さい。
第44回 吟道碑々前祭
令和5年3月12日㈰午前10時〜
廣田神社境内哲山流吟道碑
西川 圭子 (慧山) 甲梅支部
総師範 在籍50年
令和4年6月10日 享年94才
北浦 宏子 (絹山) 稲葉荘支部
総師範 在籍 45年
令和4年8月19日 享年 80才
楠瀬 鉄雄 (鉄山) 高知土佐支部
師範代補 在籍28年
令和4年9月13日 享年88才
小山 泉 (然山) 総文支部
師範 在籍22年
令和5年1月1日 享年85才
2022年10月23日
おはようございます☀
本日 10/23(日)
午前10時30分〜
元宝塚歌劇団演出家の太田哲則さんの番組
FM宝塚【太田哲則のここわら】
『サンデーレッスン』のコーナーに「吟詠」で山岡桜山が出演します📻
10/9放送の続編です。
パソコンやスマホでも聞くことができます
💻 📱「FM宝塚」で検索し、FM宝塚のサイトへ
ご視聴のほどよろしくお願い致します😊
FM宝塚
https://835.jp/
2022年10月21日
尼崎芸術文化協会第24回公演
初代山岡哲山33回忌追善・吟道精励60年記念
山岡哲山リサイタル
第1部 漢詩のふるさと 中国紀行
吟詠)山岡哲山
構成/山岡哲山 音楽監督/小野尊由
2008年3月30日 尼崎市総合文化センター アルカイックホール
ご視聴、チャンネル登録よろしくお願い致します。
2022年10月21日
本日10月21日午後2時〜尼崎市女性センタートレピエにて宗家特別講習会を開催します。
講習吟題は、来年の壮年吟詠コンクール課題吟題の、吉田松蔭作「辞世」、高啓作「胡隠君を尋ぬ」です。
2022年10月8日
元宝塚歌劇団演出家の太田哲則さんの番組
「太田哲則のここわら」サンデーレッスンのコーナーに「吟詠」で山岡桜山が出演します📻
10/9 (日)・ 10/23(日)
午前10時30分〜 (約15分)
パソコンやスマホからでも聞くことができます💻📱
ご視聴のほどよろしくお願い致します😊
FM宝塚のサイトから視聴できます。
↓↓↓
2022年9月25日
NHK FMラジオ「邦楽のひととき」9月吟詠放送に山岡桜山が出演いたします。
●放送日時:9月26日(月)午前11時20分〜50分(予定)
「九月十五日夜」(菅原道真) 吟詠:山岡桜山
「NHKラジオ らじるらじる」アプリ(無料)を利用するとインターネットでNHKのラジオ放送を聞くことができます。 聞き逃した過去の放送を聞くこともできます。
↓↓↓
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/
2022年6月4日
兵庫県燦々優勝者決定詩吟大会、ジュニアの部(小学生・中学生)、シニアの部(75歳以上)が開催されました。
哲山流の入賞者は次の通りです。
シニアの部
第4位 平田律子
第6位 田村ミチヨ
第11位 横山吉野
上位入賞 小幡宏政・谷口 巧・眞砂野三八子・白神ゆう子・青江晴夫
以上 8名は7月24日に開催されます燦々優勝者決定詩吟大会に出場します。
入賞 佐野豊美・横井幸子・矢持美代子・長野克昭・島中義信・田中満彦
藤井静子・後呂聡子・廣富 元・林 靖
以上
2022年6月4日
兵庫県壮年吟詠コンクールが開催されました。
令和2年、3年はコロナ渦で中止となり久しぶりの開催となりました。
哲山流の入賞者は次の通りです。
一般三部(70歳以上)5月15日 神戸市内4会場525名出吟
優 勝 毛呂 豊
準優勝 福田 光代
準々優勝 照喜名 幸子
上位入賞 横山吉野・柳川正明・林 靖・武 重壱・
入 賞 平田律子・中上惠子・横井幸子・田中静子・谷村知栄子・小幡宏政
藤井静子・本園孝道・谷口 巧・吉田道弘・廣津 晃・島中義信
青江晴夫・佐藤 學・柳田きく子・眞砂野三八子・白神ゆう子・井上 勝
一般二部(36歳以上70歳未満)5月22日兵庫県中央労働センター 92名出吟
入 賞 中野麻利子・小林辰男・瀬川真由美・雪岡のり子